6月26日に西東京市・武蔵野の自然豊かな公園の中に「まちライブラリー@MUFG PARK」が開館しました。本棚の上段にならんでいるのが「まちライブラリータイムカプセル」。本のようにも見えるA4サイズのこの箱のパッケージをデザインさせていただきました。この「タイムカプセル」には、家族の思い出のしなものや自分の大切なものなど、それぞれの「宝物」を年単位で保管しておくことができる箱です。これだけの数ですから、空間デザインとして検討を進めました。結果的に遊び心と知的さをかねそなえた、まちライブラリーらしい空間づくりに寄与できたと思います。写真提供:一般社団法人まちライブラリー 紙器製造:モリタ株式会社まちライブラリー@MUFG PARKは7月22日にオープンイベントを開催します。映画作家 手塚眞さんによる「命の記憶~未来へのメッセージ~」講演や、市民の方による「植本祭」とタイムカプセルに入れる宝物を紹介しあい、箱に入れる「植宝祭」が開催されます。詳しくはこちらhttps://machi-library.org/where/detail/8096/西武柳沢駅から徒歩15分、または中央線吉祥寺、三鷹、武蔵境駅からバス「武蔵野大学前」下車。近郊の方はこの魅力的な場所をぜひ知ってください。 ...
2023年になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。昨年は、事務所の移転、まちライブラリー「とかとか」のオープンと、大きな変化の一年でした。そこにわたしたちも予想していなかった、すてきな”まぜこぜ”がたくさんありました。 ...